講師紹介 | ヒオキ楽器
![]() |
池田圭一担当:ハーモニカ 昭和音楽大学短期大学部器楽科ピアノ専攻卒業。在学中よりハーモニカをはじめ主に独学で研鑽を積む。2005年、2007年のFIHハーモニカコンテスト ブルースポップス部門で第2位を受賞。2011年、同コンテスト アンサンブル小編成部門で第2位受賞。現在はテンホールズハーモニカ、クロマチックハーモニカ、複音ハーモニカの3種類を使い、ライブ活動や後進の指導にあたっている。「音楽で毎日の生活を豊かにするお手伝い」がモットー。県内のイベントや旅館、ホテル等で演奏活動を行ったり、生徒の皆さんの趣味がより豊かになることを願いながらレッスン活動を行っている。 |
![]() |
武田理恵子担当:フルート 初心者から上級者まで、ポピュラー、クラッシック等、様々なジャンルの曲を演奏しながら楽しくレッスンしていきます。憧れの曲を演奏してみましょう。 |
![]() |
西澤章予担当:フルート 初心者〜経験者の方まで、目的やレベルに添った、温かく丁寧な指導を心掛けています。楽しいフルートの時間をご一緒いたしましょう! |
![]() |
羽生田聖子担当:フルート |
![]() |
春山俊介担当:クラリネット 愛知県立芸術大学卒業後渡独。デトモルト音楽大学ドルトムント校、ロストック音楽演劇大学を共に卒業する。ドイツ在学中にソロリサイタル、ソリストとしてオーケストラと共演する。帰国後アンサンブルノーヴァのメンバーの一員としてオーケストラ、室内楽の演奏活動を行うとともに後進の指導にあたっている。ヒオキ楽器講師、国立長野高専吹奏楽部の指揮者。クラリネットを傳田高廣、黒岩義臣、トーマス・ユート、ベアーテ・ツェリンスキーの各氏に師事。 |
![]() |
正來孝之担当:トランペット 国立音楽大学卒業。「ヤマハ新人演奏会」「ぐんま新人演奏会」などに出演。オーケストラ、吹奏楽、ソロ、アンサンブルなどの活動のほか楽器講師として後進の育成に努めている。 レッスンはまず「楽しくやる」をもっとうに心がけています。生徒さんが出来るまで丁寧にサポートしながら楽器演奏の上達が出来るようにレッスンします。 |
![]() |
宮岡由美子担当:フルート 武蔵野音楽大学卒業。フルートを川崎 優、播 博、植村泰一の各氏に師事。故ウェルナー・トリップ氏の指導を受けたほか、故オーレル・二コレ氏のマスタークラス受講。ソロ・室内楽・オーケストラなど多方面で演奏活動を行っている。2010年の東山魁夷館20周年記念コンサートと2011年の善光寺御奉納演奏会ではウィーン室内楽アンサンブルと共演している。また、音楽教室では小学生からシニアまで幅広い年齢層の生徒や、音楽での受験を目指す後進の指導も行っている。11年間、小諸高校音楽科のフルート講師を務めた。プロの演奏家集団ensemble NOVA所属。(長野市在住) |